2569件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2023-02-17 02月17日-01号

それでちょっと具体的にお聞きしたいんですけれども、実際に導入されて、この冬何回か恐らく稼働してるんではないのかなと思うんですけれども、例えばオペレーターの休憩時間も含めて当然時間が必要になるわけですけれども、実際そういう休憩時間も含めて、1日に動ける距離数というか、どれぐらいになるものなんですか。ちょっと分かれば。

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

次に、衣料などにつけられて、発見時に通報できるQRコードのシールを導入してはどうかについてでございます。 このQRコードですが、事前登録により身元や連絡先の確認が素早く、そして的確にできることから、徘回高齢者早期発見、安全の確保に有効と考えられますので、県内他市の導入状況を確認しながら検討を行ってまいりたいと考えております。 

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

ジェンダーレス制服導入についてであります。 9月13日付の北國新聞の記事によると、津幡町の2つの中学校で、性の多様性を尊重し、性別を問わず誰もが着ることのできるジェンダーレス制服導入されることになったと報道がございました。男子もスカートを選べるのは県内初の試みだということです。体と心の性が一致しない生徒に配慮するために、セーラー服からブレザーに変更し、組み合わせることができるといいます。 

白山市議会 2022-12-05 12月05日-01号

また、電子決裁制度については、以前から電子決裁ができるシステム導入していたものの、その電子決裁機能は使用せず、紙決裁としていましたが、今年度より市長までの電子決裁が可能となり、本格的に電子決裁の運用を開始したとのことです。主な効果としては、出張中でも決裁が可能であること、出先機関から本庁への決裁書類の持参が不要になったことなどが挙げられていました。

白山市議会 2022-09-27 09月27日-04号

具体的には、健康プロジェクトとして、健康フォーラムの開催や公立保育所への登園管理システム導入、笑顔プロジェクトとして、市民協働まちづくりの推進や笠間公民館及び宮保公民館防災コミュニティセンターとしての整備、元気プロジェクトとして(仮称)白山総合車両所ビジターセンター実施設計白山手取川ジオパーク世界認定に向けた各種取組などが実施されました。 以下、審査の中での主な意見を申し上げます。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

このサブスクを園に導入することにより、保護者の皆さんと保育士両方負担軽減になり、子育て支援と働き方改革になるというメリットがあります。 市内でもこのサービスの導入を検討している園があるとお聞きしておりますが、おむつには様々な種類と価格があり、保育士負担を考えますと、園児ごと保護者が選択するのではなく、園がそのうちの1種類を指定することになろうかと思います。 

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

本市では、法定耐用年数が40年で水道管更新するのではなく、アセットマネジメント手法導入し、管路については市独自の更新基準を設け、長寿命化延命化を図ってまいります。また、耐震化につきましては、150ミリ以上の基幹管路及び基幹病院など、災害時における給水優先度が高い重要給水施設管路耐震化を優先し、実施してまいります。 

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

太陽光パネル設置をはじめとした再エネ導入ですとか、照明や冷暖房設備など機器更新時期に省エネ機器に切り替えたり、また断熱に優れた事業所などへのリフォームに支援策を考えてはいかがでしょうか。 3点目は、昨年の11月会議一般質問で、私は白山ろく地域再生可能エネルギー導入指針について取り上げまして、再エネに取り組む事業者への支援策を求めました。

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

しかしながら、設置の際に電源や上下水道設備が必要となることに加え、導入費用が1台400万円、ランニングコスト年間約40万円かかるなど負担も大きいことから、設置は難しいものと考えております。 以上でございます。 ○中野進議長 田代議員。     〔9番 田代敬子議員 質問席登壇〕 ◆9番(田代敬子議員) 御答弁ありがとうございました。

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

75歳以上の高齢者医療費自己負担額に2割負担導入する法改悪が行われましたが、その実施は10月からであります。本議案は、これを前提として計算されており、後期高齢者保険料が1人1,613円引き上げられ、年間7万817円が7万2,430円になるとお聞きしました。コロナ禍高齢者の命と健康と生活をどう守るかが問われるときに、窓口負担が一気に2倍になるのは冷酷な政策であります。